Web出展
業種:非鉄金属製錬・精製業
ゾーン:医療・生活・ヘルスケア
Web出展
業種:非鉄金属製錬・精製業
ゾーン:医療・生活・ヘルスケア
剣山といっても針はなく、凹部に花を挿して使うユニークな設計。
人にも花にも優しく、銅イオンの抗菌効果で水をきれいに保ち、花を長持ちさせます。
創業1714年、加賀藩主前田家に仕えた鋳物師がルーツの鋳物会社です。
伝統的砂型鋳造を継承し、銅合金・アルミ合金など非鉄金属素材を取り扱います。
ロケット部品素材など産業用機械部品から、生活のシーンを美しく彩るライフスタイルブランド“KAMAHACHI”を展開しています。
日本登録商標「針のない剣山」は香港・ロンドン・南アフリカへの取引も行っています。
・商品をお取扱い頂けるホテル、旅館、セレクトショップ様
・銅合金を活用した抗菌効果のある建設部品など
全業種
建設業
卸売業、小売業
宿泊業、飲食サービス業
教育、学習支援、医療、福祉、複合サービス業
企画・提案
試作・受託
多品種少量
量産対応
江戸時代から引き継がれる循環型ものづくり
Our Circulation Manufacturing
300年の歴史を誇る金森合金は、創業以来自社内精錬技術による
「循環型ものづくり」を継承してきました。
ロケット部品素材の供給を実現させた高精度な精錬技術を強みに、
純素材や廃盤となった製品、削り粉などを配合・溶解し、
日本産業規格に適合した素材に循環させています。
「アルミ合金」の場合、新聞印刷時に使用されるアルミ版を800°Cの高温で溶解、
不純物を除去し高純度アルミニウムを生成することで、製品へと生まれ変わります。
金森合金はこれからも循環型社会の構築に寄与する製品・サービスを提供するとともに、
次世代に向けた環境保全と循環型ものづくりの継承を目指します。
令和元年度・令和2年度
R117020001
次の300年の歴史を繋ぐ老舗鋳物工場の「工業と工芸」の両市場展開
〒920-0348 石川県金沢市松村6丁目100番地
0762673003
OTHERS
CONTACT