ブース:D61
ブース出展
業種:その他の石油製品・石炭製品製造業
ゾーン:機械・部品
ブース:D61
ブース出展
業種:その他の石油製品・石炭製品製造業
ゾーン:機械・部品
植物油由来の原料で構成された消防法の規制とカーボンニュートラル効果を両立する安全性の高い切削油を紹介します。
ケミカットF900シリーズは65%以上がバイオマス原料で構成されています。油性切削油の処分方法は焼却処分または再生燃料ヘのリサイクルですがこの製品は燃焼時において65%のCO2排出を削減できる製品です。またケミカットF900シリーズは250℃以上の引火点があり消防法「指定可燃物」に指定される高引火点製品で危険物の対象から除外され保管数量に余裕が持てます。
お客様のニーズに合わせて小ロットで開発しています。貴社の機械や加工内容、問題点をお聞かせください。
非鉄金属製造業
金属製品製造業
はん用機械器具製造業
生産用機械器具製造業
業務用機械器具製造業
多品種少量
コスト相談
今までの日本のものづくりでは環境問題は叫ばれていましたが自社のPR中心で自分事として大きな社会や地球を含めたテーマとして考えられているとは感じられなかったのですが、地球規模の環境問題や社会のつながりを同時に解決すべく取り組んでいこうという考えではSDGsの考え方と理解しております。弊社でも貢献できる製品として植物油由来ベースの製品であるケミカットF900シリーズはSDGsの考えを共鳴する製品ではないかと考えています。植物油由来の製品は従来の鉱物油ベースの製品に比べ高価であるが高潤滑であり、生分解が高く、Co2排出の低減につながる製品でありSDGsの広まり共にニーズは大きくなってくると考えております。弊社はお客様ごとに加工油をユーザーニーズに合わせて少ロットで製造していくのが得意としております。今後も多様で高度なユーザーニーズに対応した植物油由来の製品を開発していきたいと考えております。
令和元年度・令和2年度
R127040015
新開発加工油のSDGs提案モデル構築
〒584-0023 大阪府富田林市若松町東3丁目4番28号
0721242480
OTHERS
CONTACT