ブース:I52
ブース出展
業種:食料品製造業
ゾーン:農林水産・食品
ブース:I52
ブース出展
業種:食料品製造業
ゾーン:農林水産・食品
手作りから機械設備の導入とコストリダクションからなる作業効率の向上により良質の商品を大量生産を可能にした事からプライスダウンを実現。
比内地鶏は日本三大美味鶏と謳われ認知度が高い割に実食した事のある人数は圧倒的に少く、その理由の最たるものは価格の高さと思われる。厳しいブランド認証制度に基づく肥育面から生産のコストは下げられない。弊社は独立した惣菜部を保有しているので商品作りに関しては定評があるものの、全てが手作業である為に生産性が芳しくなかったが機械設備導入で価格へ繁栄出来る前進を実現。
8.働きがいも経済成長 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 11.住み続けられるまちづくりを
全国でトップクラスの人口減少・過疎化が進行している秋田県。有する宝物とも言うべき比内地鶏の販売額を向上させる事により、①生産する農家さんの肥育数を増産させる事が出来る。②後継者を育成し、県外への流出の原因の1つである働く場所を確保出来る。③地場産業としての位置づけをより確立出来る。①②③から人口減少に歯止めを掛け、住み続けられるまちづくり、④手作りと機械化の両輪で新技術を取り入れながら生産性の向上と働き方改革の達成を目指す。⑤国内だけでなく、海外流通を可能にする為の商品開発を進める。④⑤で未来へ繋がる産業へ育て上げる。⑥勤務時間内の全てにおいて目的意識と充実感を持って従事出来る雰囲気づくり。⑦販売額の向上は流通や他の食材、資材包材業者へも波紋が広がり地域全体への経済効果をもたらす。
令和元年度・令和2年度
R105010011
1,000食を超える外食及び中食業界から求められる加工品の販促と安定供給
〒018-5606 秋田県大館市葛原字洞喰向11番地15
0186523886
OTHERS
CONTACT