ブース:A63

ブース出展

株式会社アイオー精密

業種:その他の金属製品製造業

ゾーン:機械・部品

ブース:A63

ブース出展

株式会社アイオー精密

業種:その他の金属製品製造業

ゾーン:機械・部品

CNC4軸複合機によるプーリー加工の集約と再編

精密金属部品で世界中のものづくり工場の自動化や効率化に貢献している会社です。最先端のデジタルものづくりで未来を創造していきます。

FA装置向けの精密部品製造を主とする受託加工メーカーとして国内最大級の規模を有し、独自のサービス力で成長してまいりました。お客様が求める製品を必要なだけ受注生産し、希望納期に供給する「変種変量・短納期生産」を最大の特徴としています。これからも、ものづくりを通じ社会を元気に出来る様な企業を目指しています。

希望する商談

全業種に対応可。ひとつの試作品から、大量のロットまで、ご希望のパーツを思いのままに制作します。

ターゲット

全業種

対応課題・強み

試作・受託

短納期対応

多品種少量

コスト相談

300選入賞歴あり

特許取得

組立・加工

梱包

検査

マシーンオペレーション

事業継続力強化計画(BCP)

資料
SDGsに関する取り組み
エネルギーをみんなに
そしてクリーンに
エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
産業と技術革新の
基盤をつくろう
産業と技術革新の基盤をつくろう
つくる責任
つかう責任
つくる責任、つかう責任
取り組み内容

7.電気・ガス・水道・燃料の使用状況を隅々まで管理し、クリーンエネルギーの活用と省エネを推進して参ります。
9.「変種変量・超短納期生産」「社内一貫生産体制」「ITの積極的活用」を根幹とし、発想の転換と弛まぬ技術革新に  
 努め、地方のものづくり企業として全ての産業と技術革新の包摂的で持続可能な基盤構築を推進して参ります。
12.「アイオーECO宣言」により環境関連法規制を遵守し、生産活動の全てが地球環境の保全に対して密接に関わっていることを認識すると同時に、全社員で「つくる責任・つかう責任」を果たして持続可能な消費と生産のパターンを確保することを推進して参ります。

補助事業年度

平成30年度

補助事業受付番号

3003120026

補助事業計画名

CNC複合機と多関節ロボットでの工程集約と人員配置の最適化

補助事業登録住所

〒025-0015 岩手県花巻市東十二丁目17-1-1

ホームページ
http://www.aio-precision.co.jp/
電話番号

0198224330

undefined

同一ゾーンには
下記のような
出展者もいます

OTHERS

画像 306.jpg
株式会社小松金属
いイモノ・感動レベル
機械・部品
ブース出展
1696385362143.jpg
有限会社上陽精機
依頼は図面のみ!お困りごと解決します!
機械・部品
ブース出展
undefined
株式会社エヌ・ティー・エス
エヌ・ティー・エスなら造りたいをカタチに
機械・部品
Web出展

お問い合わせ

CONTACT

来場者の方/取材申込/その他はこちら

運営事務局のお問い合わせ先

所在地
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル18階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-3502-6871
E-mail
jimukyoku@shin-monodukuri-shin-service.jp

出展者の方はこちら

展示事務局のお問い合わせ先

所在地
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル18階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-5946-8844
E-mail
tenji@shin-monodukuri-shin-service.jp

来場者

来場登録・ログイン

ご来場には事前の来場登録が必要です。
新型コロナウイルス感染対策のため、必ず「来場登録」をお願いします。
登録後、マイページが開設されます。
マイページより、セミナーへの申込や各出展者とのやり取りなどが可能となります。

初めての方はこちら

来場登録

登録がお済みの方はこちら

マイページログイン