ブース:E06

ブース出展

株式会社ティーツー・ラボラトリ

業種:電子部品・デバイス・電子回路製造業

ゾーン:情報・通信

エッジコンピュータ.JPG

ブース:E06

ブース出展

株式会社ティーツー・ラボラトリ

業種:電子部品・デバイス・電子回路製造業

ゾーン:情報・通信

今後のIOT、モビリティ製品に備える世界最小クラスAIエッジコンピュータの設計サービス

IOT、Mobility、Industory製品向け世界最小クラスAIエッジコンピュータの設計サービス

記念切手サイズに約100FPSのAI物体認識性能と3Wの低消費電力化を実現。IOT、モビリティ製品に最適なカスタム設計サービスをご提供致します。
<超小型のAIエッジコンピュータの特長>
 •世界最小クラス:38mm×34mm(記念切手サイズ)
 •高性能:約100FPS 
 •低消費電力:ニューラルネットワーク動作時3W
 •適用製品に応じたカスタム設計

希望する商談

最新のエンベデッドテクノロジーで電子システム設計サービスが必要なお客様

ターゲット

業務用機械器具製造業

電気機械器具製造業

情報通信機械器具、電子部品・デバイス・電子回路製造業

輸送機械器具製造業

対応課題・強み

企画・提案

試作・受託

短納期対応

多品種少量

量産対応

コスト相談

自称No.1

資料
エッジコンピュータ.JPG

世界最小クラスAIエッジコンピュータ

背景.jpg

Mobility, IOT edge, Industry応用

AIedge.jpg

AIエッジコンピュータの構成

SDGsに関する取り組み
産業と技術革新の
基盤をつくろう
産業と技術革新の基盤をつくろう
取り組み内容

近年、産業機器などの消耗部品の劣化の検出や次世代農業等の生育環境の監視などに各種センサが多く使用されている。弊社でもそれらのセンサボードの開発を手掛けてきた。従来はセンサでセンスした情報は、ネットワークによりホストコンピュータに送られ、処理されてきたが、火山の監視や地震観測、農作物の生育状態の監視などの様にセンサボードとホストコンピュータが離れた場所にある場合、センサボードの通信や電源供給方法に苦慮してきた。
 解決策としては、主にバッテリを使用するが、メンテナンス性を考慮するとバッテリの持続性を向上させる必要がある。その解決手段としてセンサボードの動作消費電力を抑えるための工夫が必要となる。
 機械学習やディープニューラルネットワークのようなAI技術によりセンシングデータをセンサボードにてエッジ処理して、さらなる解析が必要なデータのみホストコンピュータへ送ることにより、精度を落とすことなくタイムリーなセンシングが可能となる。更にネットワークでのデータ送信頻度も抑えることで、センサボードの消費電力も抑えることが可能となる。本事業のAIエッジコンピュータでこれを実現した。

補助事業年度

令和元年度

補助事業受付番号

R113050515

補助事業計画名

今後のIOTセンサに備えるAIエッジコンピュータの試作

補助事業登録住所

ホームページ
https://www.t2-laboratory.com
電話番号

05068756663

undefined

同一ゾーンには
下記のような
出展者もいます

OTHERS

52f0d023_1.png
昭和鋼機株式会社
サイロの残量を見える化する。次世代サイロ
情報・通信
ブース出展
DSCN5441.JPG
株式会社三進
IoT簡易給油スタンド
情報・通信
ブース出展
1.png
株式会社夢現舎
地域DX化情報基盤アプリ
情報・通信
ブース出展

お問い合わせ

CONTACT

来場者の方/取材申込/その他はこちら

運営事務局のお問い合わせ先

所在地
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル18階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-3502-6871
E-mail
jimukyoku@shin-monodukuri-shin-service.jp

出展者の方はこちら

展示事務局のお問い合わせ先

所在地
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル18階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-5946-8844
E-mail
tenji@shin-monodukuri-shin-service.jp

当日の搬入出/ブース装飾/出展物の取り扱い/各種提出書類等はこちら

施工事務局のお問い合わせ先

所在地
〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-36
ヒューリック豊洲プライムスクエア3階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-5548-3051
E-mail
monodukuri2024@fujiya-net.co.jp

来場者

来場登録・ログイン

ご来場には事前の来場登録が必要です。
新型コロナウイルス感染対策のため、必ず「来場登録」をお願いします。
登録後、マイページが開設されます。
マイページより、セミナーへの申込や各出展者とのやり取りなどが可能となります。

初めての方はこちら

来場登録

登録がお済みの方はこちら

マイページログイン